2014年10月21日火曜日

水飲み場:町田・芹ヶ谷公園 02

人造石の水飲み場です。


| machida | oct. 2014 |

造形的には面白いのですが、必然性のないかたちです。


| machida | oct. 2014 |

側面両側に溝が切ってあるのが謎。天面に水飲みがあるわけでなし。


| machida | oct. 2014 |

うーむ。

2014年10月20日月曜日

水飲み場:町田・芹ヶ谷公園 01

町田市立国際版画美術館前。踏み台付き、御影石製の水飲み場です。


| machida | oct. 2014 |

4本の柱を立てて、その間に水道管を通した感じ。


| machida | oct. 2014 |

構造的には浦和・常磐公園の水飲み場に似ているのではないかと思われます。


水飲みに水受けらしい形はありませんが、4本の柱の間を左右に流れて落ちるようになっています。ただし流れ落ちた先に溝が切ってないので、辺りにじわじわと浸みてゆくことになるのでしょうか。


| machida | oct. 2014 |

いちおう、その辺りだけタイルが低く埋められているのかな。


| machida | oct. 2014 |

2014年10月8日水曜日

がんばれパイロン



パイロン。またの名を三角コーン。wikipediaによると「ロードコーン」。

障害物の存在を示したり、


| shiba | aug. 2014 |


| ota | jun. 2014|

一時的に進行方向を制限したり、


| bakurocho  | apr. 2013  |

工事現場で立ち入りを禁じたり、


|kitaurawa  |may 2014  |


| shibuya | oct. 2014 |

駐車禁止・駐輪禁止を示すのに用いられているのはご存じの通り。


| setagaya | sep. 2014 |

しかし、しばしば壊れているパイロンを見かけませんか?


| setagaya | sep. 2014 |


| setagaya | sep. 2014 |

壊れたなら撤去して新しいものにすればよいのに、なぜか壊れたままその場に置かれているものを見かけませんか?


| shibuya | oct. 2014 |


| yokohama | jun. 2014 |

さらには、壊れたものと壊れていないものが重ねられていたり、


| shibuya | oct. 2014 |


| shibuya | oct. 2014 |

壊れたもの同士が重ねられているのを見かけませんか。


| shibuya  | aug. 2014  |

ぼろぼろになりながらも働いている。そんなパイロンを見かけるたびに、心の中で「がんばれ」と声をかけたくなってしまうのです。

2014年10月7日火曜日

「グルジア」から「ジョージア」へ


「ジョージア」に変更へ…グルジアの要請に応じ

政府は、旧ソ連諸国の一つ「グルジア」の国名表記を、同国からの要請に応じて「ジョージア」に変更する方針を固めた。
……(中略)……
グルジアの国名はグルジア語では「サカルトベロ」だが、関係者によると、国連加盟193か国のうち約170か国は、英語表記に基づく「ジョージア」の呼称を使っている。ロシア語の表記が起源の「グルジア」と呼んでいるのは、ロシアなど旧ソ連圏と中国、日本などだけだという。

グルジア政府は、2008年にロシアと軍事衝突して国民の反露感情が高まったのを背景に、「ジョージア」と呼ぶよう各国に働きかけていた。

「ジョージア」に変更へ…グルジアの要請に応じ / 政治 / 読売新聞(YOMIURI ONLINE)(2014年10月06日 05時40分)


国の名前をどのように表記するかは、その国名がどのようなルートで日本に入ってきたのかによってことなることがあります。「イギリス」「オランダ」はいずれもポルトガル語由来。「グルジア」はロシア語由来。しかし反露感情ゆえにロシア由来の国名で呼んで欲しくない、という話のようです。

そのこと自体はいいのですが、日本で「ジョージア」というとアメリカの「ジョージア州」のイメージが浸透しています。「ジョージア」と聞いて「旧グルジア」のことだと把握できるようになるまでには時間がかかりそうですね。

そしてその逆に「グルジア」→「ジョージア」が浸透してしまうと影響を受けるブランドもあると思うのです。いままでは合衆国の州のイメージで売っていたのに、東欧?

それならいっそ逆手にとって、「ジョージア」出身の著名人をパッケージにあしらってみるのはどうでしょうと思った次第。



他の缶コーヒーを蹴散らしそうじゃないですか(笑)。

2014年10月6日月曜日

水飲み場:世田谷・弦巻三丁目公園

世田谷区の水飲み場/手洗い場はシンプル。棒が立っていて、蛇口が付いていればいい、という印象を受けるものが多いのです。これもそのひとつ。個人住宅の外蛇口でもおかしくない。


| tsurumaki 3 | sep. 2014 |

合理的ですし、機能的にも困ることはないのですが、なんか寂しい。


| tsurumaki 3 | sep. 2014 |


たまに面白いのもあるのですけれども、考えてみれば区立公園のものではないかも知れません。

2014年10月5日日曜日

水飲み場:八王子・緑町もみじ公園

ステンレス製の水飲み場。遠くから見たときは何かと思ったのですが……


| hachioji | sep. 2014 |

よくみると魚。いや、頭についた水飲み水栓からすると、クジラでしょうか(シッポの形状は魚ですが)。


| hachioji | sep. 2014 |

反対側にも目があります。これが水栓のハンドルなら面白いのですが……


| hachioji | sep. 2014 |

残念ながら水飲み、手洗いとも普通のハンドルが付いていました。


| hachioji | sep. 2014 |

左側の目は回りませんでした。惜しい(笑)。


| hachioji | sep. 2014 |

2014年10月4日土曜日

水飲み場・八王子・緑町公園

公園のトイレにしつらえられた人造石の手洗い場です。


| hachioji | sep. 2014 |

平面で見ると建物が三角形で、男女のトイレが左右に振り分けられており、中央の手洗い場も三角形という変わった構造。



| hachioji | sep. 2014 |

よく見ると手前にはかつて水飲み水栓が設置されていた模様。


| hachioji | sep. 2014 |

そして水栓跡の向こう側に排水孔があります。左右の手洗いの水受けに水を流すのではなかったのですね。でもあの孔にちゃんと水が流れたのでしょうか。

2014年10月3日金曜日

水飲み場:八王子・井手山公園

人造石の水飲み場です。


| hachioji | sep. 2014 |

水飲みの水受けからの排水路は向かって右側のみ。


| hachioji | sep. 2014 |

手洗いの水受け内に排水溝がなく、手前の切れ目から外へ水を流す。駒沢公園、北浦和公園などに似たものがありましたが、あちらは手洗いのみ。水飲み付は初見かも知れません。


| hachioji | sep. 2014 |


凍結防止のためだともいますが、八王子の水飲み場はいずれもこうやってテーピングされています。なんか猥褻な印象を受けるのは私の心が汚れている所為でしょうか……。


| hachioji | sep. 2014 |

こちらの水飲み場の真後ろには棕櫚が生えていました。


| hachioji | sep. 2014 |

秋になって公園には蚊が多くていけません。デング熱に注意です。

2014年10月2日木曜日

水飲み場:八王子・子安東公園

人造石の水飲み場です。


| hachioji | sep. 2014 |

表面が剥げたり、水飲み水栓がなくなったりしていますが現役です。このタイプで水受けの排水路が背面にある水飲み場は初見かも知れません。


| hachioji | sep. 2014 |

たくさんの花びらが落ちていると思ったら、真上で百日紅の花が咲いていました。


| hachioji | sep. 2014 |

2014年10月1日水曜日

水飲み場:鎌倉大仏境内

鎌倉大仏境内にあるTOTO製磁器の水飲み場です。


| kamakura | sep. 2014 |

側面のボタンを押し下げると水が出るしくみ。


| kamakura | sep. 2014 |

なかなかレトロなシルエットです。


| kamakura | sep. 2014 |