2012年2月29日水曜日

2012年2月27日月曜日

水飲み場:横浜・赤レンガ倉庫あたり

赤レンガ倉庫裏手の広場に、このタイプの水飲み場が2基設置されていました。


| yokohama | feb. 2012 |

浅い水受け、排水路が特徴です。


| yokohama | feb. 2012 |

水飲み水栓が歪んでいます。
水栓をひねっても水はちょろちょろしか出てきませんでした。


| yokohama | feb. 2012 |

もうひとつのほうは、問題なし。


| yokohama | feb. 2012 |


2012年2月22日水曜日

注意書き

よそ見運転を強いられているような気がします。


| ushigome | feb. 2012 |

2012年2月21日火曜日

Boston x Boston

渋谷駅の山手線ホーム。
この二つは意図的に並べて配置したのか知らん。


| shibuya stn. | feb. 2012 |

ボストン美術館 日本美術の至宝
東京国立博物館平成館、2012/03/20〜06/10


| shibuya stn. | feb. 2012 |

BOSTON!
JAL!
787!



| shibuya stn. | feb. 2012 |

考えすぎですね。

(ところで、やっぱりJALには鶴丸が似合っているなぁ)

2012年2月20日月曜日

水飲み場:大田区・鵜木1丁目あたり

人造石研ぎ出しの水飲み場。


| unoki 1 | dec. 2011 |

旧六郷用水跡の側に設けられた小さな広場に設置されています。


| unoki 1 | dec. 2011 |

円と直線。逆錐形。


| unoki 1 | dec. 2011 |

シルエットも美しく、好きな造形のひとつです。


| unoki 1 | dec. 2011 |

2012年2月19日日曜日

非常口

トマソンではない(と思う)。


| komazawa | feb. 2012 |

かつて出入口として使われていたとは考えにくい。扉のすぐ下は歩道。階段を設置する余地もないし痕跡も見あたらない。また、ステンレスが貼られた扉の外側にノブがない。


| komazawa | feb. 2012 |

とはいえ、これが非常口だとして、問題はここからどのように逃げるのかだ。


見る前に飛べ。



避難用梯子


2012年2月18日土曜日

水飲み場:中目黒公園

バリアフリー型の水飲み場です。


| nakameguro | feb. 2012 |

目黒区にはこの型の水飲み場が多いように思います。


| nakameguro | feb. 2012 |

すずめの水飲み場になっていました。


| nakameguro | feb. 2012 |

何が禁止なんだ?


| nakameguro | feb. 2012 |

2012年2月17日金曜日

水飲み場:目黒清掃工場緩衝緑地

コンクリート擬木の水飲み場です。


| meguro | feb. 2012 |

場所は目黒川沿い、目黒清掃工場の裏手。


| meguro | feb. 2012 |

排水溝は後付けでしょうか。


| meguro | feb. 2012 |

特徴があるとすれば、平面図にしたときに内外の円周に切られた排水路が逆を向いているというところでしょうか。


* * *

園内には同じ水飲み場がもう一つありました。


| meguro | feb. 2012 |

けっこう広い公園です。


| meguro | feb. 2012 |

擬木の吸いがら入れもありました。


| meguro | feb. 2012 |

--------------------------------------------------
2018年10月13日追記

魔改造されていました。


| meguro | oct. 2018 |

元からある水栓は生きているみたいなので、どうしてこんなことになっているのでしょう。隣地の清掃工場解体工事の関係の用途かしらん。擬木の吸いがら入れの状況を確認していませんが、目黒区の公園の吸いがら入れは軒並み撤去されているので、おそらくなくなっていたことでしょう。

2012年2月16日木曜日

東京府のシンボル:目黒新橋

目黒駅から権之助坂を下り、目黒川を渡る目黒新橋のたもと。


| shimo-maguro | feb. 2012 |

交番の裏手に見慣れないマークのマンホールがありました。


| shimo-maguro | feb. 2012 |

「東」の文字をアレンジした紋章のようですので、旧東京府のシンボルマークでしょうか。しかし以前見た東京府のシンボルとは異なります。


| shimo-maguro | feb. 2012 |

林丈二『マンホールのふた〈日本編〉』によると、どうやら東京府のシンボルのバリエーションのようです。


林丈二『マンホールのふた〈日本編〉』サイエンティスト社、1984年、62頁。

2012年2月15日水曜日

水飲み場:徳持公園 02

徳持公園の中にもうひとつ、自然石の水飲み場がありました。


| tokumochi | jan. 2012 |

台形の土台に、正方形の水受けと排水路を切っています。


| tokumochi | jan. 2012 |

端正な形です。


| tokumochi | jan. 2012 |

2012年2月14日火曜日

水飲み場:徳持公園 01

バリアフリー型の水飲み場です。


| tokumochi | jan. 2012 |

天面の形状と、水受けの形状が異なる。


| tokumochi | jan. 2012 |

となると、形の必然性がよく分からなくなります。


| tokumochi | jan. 2012 |



水受けの形が似ている。



水飲み場:深沢1丁目あたり


2012年2月13日月曜日

水飲み場:牛込弁天公園

よくある水飲み場のようにも見えるのですが、
ディティールが違うようです。


| ushigome | feb. 2012 |

違いは、水受けが深いことと、
排水路が手洗い水栓の右側に配されていること。


| ushigome | feb. 2012 |

いいかげん、視点がマニアックすぎますね。


| ushigome | feb. 2012 |